Microsoftユーザー名とは?アカウント名・表示名・ローカル名の違いと確認方法を完全解説

microsoft

Windowsにログインする時、Outlookを使う時、Xboxでゲームする時…

それぞれで表示される「名前」が違って混乱していませんか?

「Microsoftアカウントのユーザー名って何?」 「パソコンに表示される名前を変えたいけど、どこで変更するの?」 「メールアドレスがユーザー名?それとも別にあるの?」

実は、Microsoftには**5種類以上の「ユーザー名」**があって、それぞれ役割が違うんです。

今回は、この紛らわしい「ユーザー名」の謎を完全に解明!どれが何なのか、どこで確認できるのか、どうやって変更するのか、すべて分かりやすく解説します。


スポンサーリンク

Microsoftの「ユーザー名」5種類を理解しよう

ユーザー名の種類と違い

実はこんなにある!各種ユーザー名:

名前の種類説明表示例変更可否
①Microsoftアカウント名サインインに使うメールアドレスtanaka@outlook.com△条件付き
②表示名画面に表示される名前田中太郎○いつでも
③ローカルアカウント名PCローカルのユーザー名TanakaPC○可能
④Skype名Skype固有のIDlive:tanaka123×変更不可
⑤ゲーマータグXbox/ゲーム用の名前TanakaGamer#1234○初回無料

それぞれの使用場面

どこでどの名前が使われる?

①Microsoftアカウント名(メールアドレス):

  • Windowsサインイン画面
  • Microsoft Store
  • Outlook
  • OneDrive
  • すべてのMicrosoftサービス

②表示名:

  • Windowsのスタートメニュー
  • メールの送信者名
  • Teamsの表示
  • Office文書の作成者

③ローカルアカウント名:

  • C:\Users[ここ]
  • コマンドプロンプト
  • ファイルパス
  • 共有フォルダ

④Skype名:

  • Skype内のみ
  • 連絡先の追加時

⑤ゲーマータグ:

  • Xbox
  • PCゲーム
  • Game Bar

①Microsoftアカウント名(メインのユーザー名)

Microsoftアカウント名とは?

最も重要な識別子:

Microsoftアカウント名は、実質的にメールアドレスそのものです。

特徴:

  • 📧 必ずメールアドレス形式
  • 🔑 サインインに使用
  • 🌍 全サービス共通
  • 🔄 変更は可能だが複雑

よくあるパターン:

xxx@outlook.com
xxx@outlook.jp  
xxx@hotmail.com
xxx@live.jp
xxx@gmail.com(外部メール使用)
xxx@yahoo.co.jp(外部メール使用)

確認方法

Windows 11/10での確認:

  1. 設定から確認(最も簡単) 設定(Windowsキー + I) → アカウント → ユーザーの情報 → メールアドレスが表示
  2. コマンドで確認 コマンドプロンプトを開く 「whoami /user」と入力 ユーザー名が表示される
  3. Webで確認 account.microsoft.com にアクセス → サインイン → プロフィールページ

変更方法(エイリアスの追加)

メールアドレスを変更したい場合:

⚠️ 注意:完全な変更は推奨されません

  1. エイリアスを追加(推奨) account.microsoft.com → 「あなたの情報」 → 「Microsoftにサインインする方法を管理」 → 「メールの追加」
  2. プライマリエイリアスに変更
    • 新しいメールアドレスを追加
    • 「プライマリにする」を選択
    • 古いアドレスも残る(安全)
  3. 完全変更のリスク
    • 購入履歴が見えなくなる可能性
    • 一部サービスで不具合
    • ライセンス認証に影響

②表示名(ディスプレイネーム)

表示名とは?

画面に表示される「あなたの名前」:

これが最も自由に変更できる名前です。

表示される場所:

  • Windowsのようこそ画面
  • スタートメニューの右上
  • Outlookの送信者名
  • Teamsのプロフィール
  • Officeの作成者情報

表示名の確認方法

3つの確認方法:

  1. Windowsの設定 設定 → アカウント → ユーザーの情報 画面上部に大きく表示
  2. Outlookで確認
    • 新規メール作成
    • 「差出人」欄に表示
  3. Microsoft 365で確認
    • Word/Excel を開く
    • ファイル → アカウント
    • ユーザー名として表示

表示名の変更方法

オンラインで簡単変更:

  1. Microsoftアカウントページへ account.microsoft.com にアクセス → サインイン → 「あなたの情報」
  2. 「名前を編集」をクリック
    • 姓名を入力(本名でなくてもOK)
    • ニックネーム可能
    • 日本語・英語どちらも可
  3. 保存して同期待ち
    • 最大24時間で反映
    • サインアウト→サインインで即反映

ローカルでの変更(即座に反映):

  1. コントロールパネル コントロールパネル → ユーザーアカウント → アカウント名の変更
  2. 新しい名前を入力
    • 日本語OK
    • 特殊文字は避ける
    • 即座に反映

③ローカルアカウント名

ローカルアカウント名とは?

PC固有のユーザー名:

C:\Users\ここの部分がローカルアカウント名です。

特徴:

  • 💻 そのPCだけで有効
  • 📁 フォルダ名に使用
  • 🔧 変更は複雑
  • ⚠️ 変更すると問題が起きやすい

確認方法

4つの確認方法:

  1. エクスプローラーで確認 Cドライブ → Users フォルダ 自分のフォルダ名がアカウント名
  2. コマンドプロンプト echo %USERNAME%
  3. PowerShell $env:USERNAME
  4. タスクマネージャー
    • Ctrl + Shift + Esc
    • 「ユーザー」タブ
    • 表示されている名前

ローカルアカウント名の変更

⚠️ 警告:リスクが高い作業です

表示名だけ変更(安全):

  1. コントロールパネル
  2. ユーザーアカウント
  3. アカウント名の変更
  4. 新しい名前を入力

フォルダ名も含めて変更(危険):

  1. 新しい管理者アカウントを作成
  2. データを移行
  3. 古いアカウントを削除
  4. レジストリ編集が必要な場合も

変更しない方が良い理由:

  • アプリケーションのパスが壊れる
  • ショートカットが無効になる
  • 環境変数の不整合
  • 最悪の場合、起動しなくなる

④Skype名(Skype ID)

Skype名とは?

Skype固有の識別子:

「live:」で始まる変更不可能なIDです。

特徴:

  • 🔒 一度決まったら変更不可
  • 📞 Skypeでの連絡先追加に使用
  • 🔄 Microsoftアカウント統合後は自動生成

Skype名の確認方法

  1. Skypeアプリで確認 Skypeを開く → プロフィールアイコンをクリック → 「Skypeのプロフィール」 → Skype名が表示
  2. 形式の例 live:tanaka_123 live:.cid.abc123def456 旧:tanaka.tokyo(変更不可)

Skype表示名の変更

Skype名は変更不可、でも表示名は変更可能:

  1. Skypeアプリを開く
  2. プロフィールアイコン
  3. 「Skypeのプロフィール」
  4. 鉛筆アイコンで編集
  5. 新しい表示名を入力

⑤ゲーマータグ(Xbox)

ゲーマータグとは?

ゲーム用のニックネーム:

Xbox、PCゲーム、Game Barで使用される名前です。

特徴:

  • 🎮 ゲーム内で表示
  • 🔄 変更可能(初回無料)
  • #️⃣ 数字サフィックス付き
  • 🌍 全世界で一意

ゲーマータグの確認

  1. Xbox アプリ Xboxアプリを開く → プロフィールアイコン → ゲーマータグが表示 例:TanakaGamer#1234
  2. Game Bar(Windows + G)
    • 右上にゲーマータグ表示
  3. Webで確認
    • xbox.com にサインイン
    • プロフィールに表示

ゲーマータグの変更

初回は無料、2回目以降は有料:

  1. Xbox.comで変更 xbox.com → サインイン → プロフィール → カスタマイズ → ゲーマータグを変更
  2. 料金
    • 初回:無料
    • 2回目以降:1,000円程度
  3. ルール
    • 最大12文字(日本語は6文字)
    • 不適切な言葉はNG
    • 既に使用中の場合は数字が付く

どの「ユーザー名」をいつ使う?

シーン別の使い分け

日常的な利用:

シーン使用する名前変更の必要性
WindowsログインMicrosoftアカウント(メール)変更不要
メール送信表示名本名推奨
ファイル共有ローカルアカウント名変更不要
ビデオ通話Skype表示名分かりやすく
ゲームゲーマータグ好みで

ビジネスでの注意点

仕事で使う場合:

  1. 表示名は本名に
    • 田中太郎(Taro Tanaka)
    • 信頼性が重要
  2. メールアドレスは変更しない
    • 連絡先の混乱を避ける
    • 名刺と一致させる
  3. ゲーマータグは別管理
    • プライベートと分ける
    • 仕事用PCでは使わない

トラブルシューティング

名前が文字化けする

原因と対処法:

  1. 日本語の文字化け
    • システムロケールを確認
    • 設定→時刻と言語→言語
    • 管理用言語を日本語に
  2. 特殊文字の問題
    • 絵文字や特殊記号を避ける
    • 半角英数字で試す

変更が反映されない

同期の問題:

  1. 最大48時間待つ
    • クラウド同期に時間がかかる
  2. 強制同期 サインアウト → サインイン または 設定 → アカウント → 同期の設定
  3. キャッシュクリア
    • Edge の閲覧データを削除
    • Windows の資格情報をリセット

古い名前が残っている

完全に変更する方法:

  1. すべての場所を確認
    • Microsoftアカウント
    • ローカル設定
    • 各アプリの設定
  2. Office の作成者情報 File → Options → General User name を変更
  3. レジストリ編集(上級者)
    • 最終手段
    • バックアップ必須

セキュリティとプライバシー

個人情報の保護

公開される情報に注意:

名前の種類公開範囲注意点
メールアドレス非公開(原則)フィッシングに注意
表示名相手による本名の是非を検討
ゲーマータグ公開個人特定されない名前に
Skype名検索可能プライバシー設定確認

推奨設定

安全に使うために:

  1. 仕事とプライベートを分ける
    • 別アカウント推奨
    • 表示名も使い分け
  2. 二段階認証を設定
    • すべてのアカウントで有効化
    • Microsoft Authenticator使用
  3. 定期的な確認
    • プライバシー設定を確認
    • 不要な情報は非公開に

よくある質問(FAQ)

Q1:メールアドレスを変更せずに表示名だけ変えられる?

A:はい、可能です

  • account.microsoft.com で表示名のみ変更
  • メールアドレスはそのまま
  • 最も一般的な変更方法

Q2:ローカルアカウント名とMicrosoftアカウント名の違いは?

A:完全に別物です

  • ローカル:そのPCだけ
  • Microsoft:クラウド全体
  • 連動はしていない

Q3:Skype名は本当に変更できない?

A:Skype名(ID)は変更不可

  • 表示名は変更可能
  • 新しいアカウントを作るしかない
  • 連絡先の移行が必要

Q4:子供のアカウント名はどうすべき?

A:本名は避ける

  • ニックネーム推奨
  • 年齢を含めない
  • 個人特定されない名前

Q5:会社のPCでゲーマータグは表示される?

A:設定次第

  • Xbox アプリをアンインストール
  • Game Barを無効化
  • 別アカウントでサインイン推奨

まとめ:「ユーザー名」を正しく理解して快適に使おう

Microsoftの「ユーザー名」は複数あって複雑ですが、それぞれの役割を理解すれば怖くありません

重要ポイントのまとめ:

名前の種類変更の容易さ重要度変更推奨
①Microsoftアカウント困難★★★★★変更非推奨
②表示名簡単★★★★☆必要に応じて
③ローカル名困難★★★☆☆変更非推奨
④Skype名不可★★☆☆☆
⑤ゲーマータグ簡単★★☆☆☆自由に

今すぐ確認すべきこと:

  1. 自分の各種ユーザー名を確認
  2. 表示名が適切か確認
  3. プライバシー設定を確認
  4. 不要な情報は非公開に

最後に: 「ユーザー名」の違いを理解していれば、トラブルを避けられ、より安全に、快適にMicrosoftサービスを利用できます。

特に表示名は自由に変更できるので、用途に応じて適切な名前に設定しましょう。ただし、Microsoftアカウント名(メールアドレス)とローカルアカウント名の変更は慎重に

この記事を参考に、あなたに最適な「ユーザー名」設定を見つけてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました