PowerPointのバージョン確認方法を分かりやすく解説!初心者でも安心の手順付き

PowerPoint

「PowerPointが上手く動かない」「ファイルが開けない」そんな経験はありませんか?実は、こうした問題の多くはバージョンの違いが原因なんです。

PowerPointのバージョンを知ることで、互換性の問題を解決したり、最新機能を使えるかどうかが分かります。また、会社や学校で使う際も、みんなが同じバージョンかを確認することで、スムーズな共同作業ができるようになります。

この記事では、どんな人でも簡単にPowerPointのバージョンを確認できる方法をお教えします。WindowsでもMacでも、たった数クリックで確認できますよ。

スポンサーリンク

Windows版PowerPointでバージョンを確認する方法

方法1:ファイルメニューから確認する(最も簡単)

これが一番分かりやすい方法です。PowerPointを開いている状態で進めていきましょう。

手順:

  1. PowerPointを起動します
  2. 左上の「ファイル」をクリック
  3. メニューの一番下にある「アカウント」を選択
  4. 右側に表示される「PowerPointのバージョン情報」をクリック

すると、詳しいバージョン情報が表示されます。ここには以下の情報が含まれています:

  • 製品名:PowerPoint 2021、PowerPoint 365など
  • バージョン番号:16.0.14931.20648のような数字
  • ビット数:32ビットか64ビットか
  • 更新チャネル:どのような更新方法を使っているか

方法2:ヘルプメニューから確認する

もう一つの確認方法もご紹介しておきますね。

手順:

  1. PowerPointの右上にある「?」マークをクリック
  2. 「PowerPointのバージョン情報」を選択

この方法でも同じ情報を確認できます。

Mac版PowerPointでバージョンを確認する方法

Macをお使いの方は、こちらの手順で確認してください。

手順:

  1. PowerPointを起動
  2. 画面上部のメニューバーで「PowerPoint」をクリック
  3. 「PowerPointについて」を選択

表示される画面で、バージョン情報を確認できます。Mac版では、Windows版とは少し表示が異なりますが、基本的な情報は同じです。

バージョン番号の見方と意味を知ろう

バージョン番号って、数字がたくさん並んでいて分かりにくいですよね。でも、実はルールがあるんです。

主要なバージョンの見分け方

PowerPoint 365(サブスクリプション版)

  • バージョン番号:16.0.xxxxx.xxxxx
  • 特徴:毎月新機能が追加される
  • 表示名:「Microsoft 365」と記載

PowerPoint 2021(買い切り版)

  • バージョン番号:16.0.xxxxx.xxxxx
  • 特徴:機能は固定、セキュリティ更新のみ
  • 表示名:「PowerPoint 2021」と記載

PowerPoint 2019

  • バージョン番号:16.0.xxxxx.xxxxx
  • 特徴:2021より古い機能セット

PowerPoint 2016

  • バージョン番号:16.0.xxxxx.xxxxx
  • 特徴:リボンUIが刷新されたバージョン

ビット数の確認も重要

「32ビット」か「64ビット」かも重要な情報です。64ビット版の方が大きなファイルを扱えるため、画像や動画を多く使う場合は64ビット版がおすすめです。

古いバージョンを使っている場合の対処法

バージョンを確認して、「あれ、結構古いかも」と思った方もいるでしょう。古いバージョンを使い続けるリスクと、更新方法をお教えします。

古いバージョンのリスク

セキュリティの問題

  • ウイルスに感染しやすくなる
  • 個人情報が漏れる可能性

互換性の問題

  • 新しいファイル形式が開けない
  • 他の人とファイル共有で困る

機能の制限

  • 便利な新機能が使えない
  • 作業効率が悪くなる

更新方法

Microsoft 365をお使いの場合 自動更新が基本ですが、手動でも更新できます:

  1. 「ファイル」→「アカウント」
  2. 「更新オプション」→「今すぐ更新」

買い切り版をお使いの場合 Windows Updateを通じてセキュリティ更新が配信されます。新機能を使いたい場合は、新しいバージョンの購入を検討しましょう。

バージョン確認でよくある質問と解決法

Q1:バージョン情報が表示されない

回答: PowerPointが正常にインストールされていない可能性があります。一度PowerPointを再起動してから、もう一度試してみてください。それでも解決しない場合は、Officeの修復機能を使いましょう。

Q2:複数のPowerPointがインストールされている

回答: 古いバージョンと新しいバージョンが混在している状態です。どちらを起動しているかによって、表示されるバージョンが変わります。スタートメニューから起動するPowerPointを選んで確認してください。

Q3:バージョン番号が頻繁に変わる

回答: Microsoft 365をお使いの場合、これは正常な動作です。毎月更新されるため、バージョン番号も変わります。

他の人とのバージョン互換性を確認する方法

チームで作業する際は、みんなのバージョンを揃えることが大切です。

互換性の確認ポイント

ファイル形式

  • .pptx形式:PowerPoint 2007以降で使用可能
  • .ppt形式:古いバージョンでも開ける

機能の違い

  • 新しい図形やアニメーション
  • クラウド連携機能
  • リアルタイム共同編集

解決策

保存時の工夫

  • 古いバージョンとの互換性を保つ形式で保存
  • 互換性チェック機能を活用

チーム内での統一

  • 使用するバージョンを決める
  • 定期的なバージョン確認を実施

まとめ:バージョン確認で快適なPowerPoint環境を

PowerPointのバージョン確認は、思っているより簡単でしたね。Windows版なら「ファイル」→「アカウント」→「PowerPointのバージョン情報」、Mac版なら「PowerPoint」→「PowerPointについて」で確認できます。

バージョンを知ることで、以下のメリットがあります:

  • トラブル解決:問題の原因が分かりやすくなる
  • セキュリティ向上:古いバージョンのリスクに気づける
  • チームワーク:他の人との互換性を保てる
  • 効率アップ:最新機能を活用できる

コメント

タイトルとURLをコピーしました