VS Codeで上書き保存する方法|基本ショートカットと自動保存設定を解説

プログラミング・IT

VS Codeでプログラミングを始めたばかりの人から、よくこんな質問をいただきます。

「コードを書いたけど、どうやって上書き保存するの?」
「自動保存にしたいんだけど設定方法がわからない」

実は、VS Codeでの上書き保存はとても簡単です。

基本的なショートカットキーを覚えるだけで、すぐに使えるようになります。

この記事では、VS Codeでの上書き保存の方法と、自動保存設定の手順をわかりやすく解説します。

記事を読み終わる頃には、VS Codeでの保存操作に困ることはなくなるでしょう。

スポンサーリンク

VS Codeで上書き保存するショートカット

VS Codeでファイルを上書き保存するのは、どのエディタでもおなじみのショートカットキーです。

Windowsの場合

Ctrl + S

Macの場合

Cmd + S

Linuxの場合

Ctrl + S

これらのキーを押すだけで、現在開いているファイルが上書き保存されます。ファイルが未保存の場合は、ファイル名の横に白い点が表示されますが、保存すると消えます。

保存時に便利な機能

保存時にコード整形(フォーマット)

VS Codeでは、上書き保存と同時にコードを自動で整形できます。これは「フォーマット」と呼ばれる機能で、インデントや改行を統一してくれます。

設定方法は以下の通りです:

  1. Ctrl + ,(Macは Cmd + ,)で設定画面を開く
  2. 検索欄に「format on save」と入力
  3. 「Format On Save」にチェックを入れる

または、settings.jsonに以下のコードを追加します:

{
  "editor.formatOnSave": true
}

この設定をオンにすると、Ctrl + SCmd + S)を押すだけで、自動的にコードがきれいに整形されます。

保存時のその他の便利機能

VS Codeでは、保存時に以下の機能も使えます:

  • 保存時にインポート文を整理: 使わないimport文を削除
  • 保存時に末尾の空白を削除: 余分なスペースを自動削除
  • 保存時にファイル末尾に改行追加: ファイルの終わりに改行を追加

これらの機能もsettings.jsonで設定できます。

自動保存(Auto Save)を設定する方法

「保存するのを忘れやすい」という人には、自動保存機能がおすすめです。設定すると、一定の条件で自動的にファイルが保存されます。

設定画面から自動保存を有効にする

  1. Ctrl + ,(Macは Cmd + ,)で設定画面を開く
  2. 検索欄に「auto save」と入力
  3. 「Files: Auto Save」の項目を見つける
  4. 以下のオプションから選択する:
    • off: 自動保存しない(デフォルト)
    • afterDelay: 一定時間後に自動保存
    • onWindowChange: 他のアプリに切り替えたときに保存
    • onFocusChange: エディタのフォーカスが変わったときに保存

自動保存のタイミングを詳しく解説

afterDelay(一定時間後)

設定した時間が経過すると自動的に保存されます。デフォルトは1000ms(1秒)です。

onWindowChange(ウィンドウ変更時)

VS Codeから他のアプリケーションに切り替えたときに保存されます。ブラウザでテストするときなどに便利です。

onFocusChange(フォーカス変更時)

エディタ内で別のファイルを開いたときや、サイドバーをクリックしたときなどに保存されます。

settings.jsonで細かく設定する

より細かい設定をしたい場合は、settings.jsonに直接記述します:

{
  "files.autoSave": "afterDelay",
  "files.autoSaveDelay": 1000
}

この設定では、1秒(1000ms)間隔で自動保存されます。autoSaveDelayの値を変更することで、保存間隔を調整できます。

上書き保存でよくある質問

保存されているかどうかを確認する方法

ファイルが保存されているかどうかは、タブの表示で確認できます:

  • 未保存: ファイル名の横に白い点が表示される
  • 保存済み: 白い点が表示されない

複数のファイルを一度に保存する方法

複数のファイルを開いている場合は、以下のショートカットで全て保存できます:

  • Windows/Linux: Ctrl + K, S
  • Mac: Cmd + K, S

保存に失敗する場合の対処法

保存に失敗する場合は、以下を確認してください:

  • ファイルの書き込み権限があるか
  • ディスク容量が足りているか
  • ファイルが他のプログラムで開かれていないか

まとめ

VS Codeでの上書き保存は、以下の方法で簡単に行えます:

  • 手動保存: Ctrl + S(Macは Cmd + S
  • 自動保存: 設定画面で「Files: Auto Save」を有効にする
  • 保存時フォーマット: 「Format On Save」で保存時にコードを整形

コメント

タイトルとURLをコピーしました