この記事では、Macでの単語登録(ユーザー辞書登録)の方法を詳しく解説します。よく使う言葉や専門用語、長い文章を効率的に入力できるようになる便利な機能をマスターしましょう。
単語登録とは

単語登録(ユーザー辞書登録)は、よく使う単語や文章を短いキーワードで呼び出せる機能です。
例えば「あど」と入力するだけで「メールアドレス」を表示したり、「よろ」で「よろしくお願いいたします」を表示できます。
単語登録のメリット
入力効率の大幅向上
- 長い単語や文章を数文字で入力可能
- タイピング時間の短縮
- 入力ミスの削減
専門用語の簡単入力
- 業界特有の専門用語を簡単に入力
- 変換しにくい外国語やカタカナ語
- 固有名詞や会社名など
定型文の活用
- よく使う挨拶文
- 署名やメールアドレス
- 住所や電話番号など
誤変換の防止
- よく間違える単語の正しい変換を登録
- 読み方が難しい漢字の入力支援
基本的な単語登録方法

macOS Ventura以降(macOS 13以降)
- 「システム設定」を開く
- アップルメニュー(画面左上のアップルマーク)をクリック
- 「システム設定」を選択
- 「キーボード」を選択
- 左側のサイドバーから「キーボード」をクリック
- 「テキスト入力」セクションを開く
- 「テキスト入力」をクリック
- 「すべてのキーボード言語を編集」または「日本語-ローマ字入力を編集」をクリック
- 「ユーザー辞書」を選択
- 表示されるオプションから「ユーザー辞書」をクリック
- 新しい単語を追加
- 左下の「+」ボタンをクリック
- 「よみ」欄に略語やキーワードを入力
- 「単語」欄に登録したい単語や文章を入力
- 「保存」をクリック
macOS Monterey以前(macOS 12以前)
- 「システム環境設定」を開く
- アップルメニューから「システム環境設定」を選択
- 「キーボード」をクリック
- 「テキスト」タブを選択
- 上部の「テキスト」タブをクリック
- 単語を追加
- 左下の「+」ボタンをクリック
- 「置換元」欄に略語を入力
- 「置換先」欄に登録したい単語を入力
効果的な単語登録のコツ

よみ(略語)の付け方
短くて覚えやすい略語
- 2〜4文字程度が理想
- 単語の頭文字を組み合わせる
- 例:「あど」→「メールアドレス」
既存の単語と重複しない
- 一般的な日本語の読みと被らないようにする
- 例:「はな」(花と重複)よりも「はなび」(花火)
規則性のある略語
- 自分なりのルールを作る
- 例:会社名は「k+会社名頭文字」、人名は「n+名前頭文字」
記号を活用した略語
- 「@」や「.」などの記号を含める
- 例:「@me」→「自分のメールアドレス」
登録すると便利な単語例
個人情報
よみ:なまえ → 単語:田中太郎
よみ:じゅうしょ → 単語:東京都渋谷区〇〇1-2-3
よみ:でんわ → 単語:090-1234-5678
よみ:@me → 単語:tanaka@example.com
定型文・挨拶
よみ:おつ → 単語:お疲れさまです
よみ:よろ → 単語:よろしくお願いいたします
よみ:ありが → 単語:ありがとうございます
よみ:しつれい → 単語:失礼いたします
専門用語・カタカナ語
よみ:js → 単語:JavaScript
よみ:ai → 単語:人工知能
よみ:iot → 単語:IoT(Internet of Things)
よみ:api → 単語:API(Application Programming Interface)
記号・特殊文字
よみ:やじるし → 単語:→
よみ:ちぇっく → 単語:✓
よみ:ばつ → 単語:✗
よみ:ほし → 単語:★
日付・時間関連
よみ:きょう → 単語:2024年12月30日
よみ:いま → 単語:現在時刻の形式
よみ:ねんど → 単語:令和6年度
高度な活用テクニック
長い文章の登録
メール署名の登録
よみ:しょめい
単語:
田中太郎
ABC株式会社 営業部
Email: tanaka@abc.co.jp
Tel: 03-1234-5678
定型的なメール文の登録
よみ:かいし
単語:いつもお世話になっております。
ABC株式会社の田中です。
よみ:しゅうりょう
単語:何かご不明な点がございましたら、
お気軽にお声がけください。
今後ともよろしくお願いいたします。
変換しにくい単語の登録
人名・地名
よみ:たなかさん → 単語:田中さん
よみ:しぶやく → 単語:渋谷区
よみ:とうきょうと → 単語:東京都
会社名・ブランド名
よみ:あっぷる → 単語:Apple
よみ:まいくろそふと → 単語:Microsoft
よみ:ぐーぐる → 単語:Google
顔文字・絵文字の登録
よく使う顔文字
よみ:わらい → 単語:(^_^)
よみ:なき → 単語:(T_T)
よみ:おじぎ → 単語:m(_ _)m
よみ:きらきら → 単語:✨
単語登録の管理と編集

登録した単語の編集
- 単語一覧から編集したい項目を選択
- ダブルクリックまたは「編集」ボタンをクリック
- よみや単語を変更
- 「保存」をクリック
単語の削除
- 削除したい単語を選択
- 「-」ボタンをクリック
- 確認ダイアログで「削除」をクリック
複数の単語を一括管理
カテゴリー別の整理
- 業務用、プライベート用など用途別に分類
- よみの頭文字でカテゴライズ
- 定期的な見直しと整理
デバイス間での同期
iCloud同期の設定
- 「システム設定」→「Apple ID」を開く
- 「iCloud」をクリック
- 「iCloudキーチェーン」をオンにする
同期のメリット
複数デバイスでの利用
- iPhone、iPad、Mac間で同期
- 一度登録すればすべてのデバイスで利用可能
- 外出先でも同じ単語登録が使用できる
バックアップ効果
- デバイス故障時のデータ保護
- 新しいデバイスへの設定移行が簡単
トラブルシューティング
よくある問題と解決方法
登録した単語が変換候補に出ない
原因と対処法
- よみが既存の単語と重複
- より具体的な読みに変更
- 記号や数字を含めて独特な読みにする
- 変換エンジンの問題
- 入力メソッドを一度切り替えて戻す
- Macを再起動してみる
- 同期の問題
- iCloud同期がオンになっているか確認
- インターネット接続を確認
特定のアプリで単語登録が使えない
対処法
- アプリの再起動
- 入力メソッドの確認
- 「日本語-ローマ字入力」が選択されているか確認
- アプリ固有の設定確認
- 一部のアプリには独自の辞書設定がある
登録した単語が消える
予防と対処
- 定期的なバックアップ
- Time Machineでのシステムバックアップ
- 重要な単語はメモとして別途保存
- iCloud同期の確認
- 同期が正常に動作しているか定期確認
応用的な活用方法

業務効率化での活用
プログラマー向け
よみ:func → 単語:function
よみ:var → 単語:variable
よみ:cons → 単語:console.log()
よみ:if → 単語:if (condition) {
// code
}
営業職向け
よみ:けんとう → 単語:ご検討のほど
よみ:てあわせ → 単語:お忙しい中恐れ入りますが
よみ:かくにん → 単語:ご確認のほどよろしくお願いいたします
事務職向け
よみ:きじつ → 単語:記載の期日までに
よみ:てつづき → 単語:手続きを進めさせていただきます
よみ:しょるい → 単語:必要書類をお送りいたします
学習・研究での活用
学術用語
よみ:ろんぶん → 単語:論文(英語:thesis)
よみ:けんきゅう → 単語:研究手法
よみ:ぶんけん → 単語:参考文献
外国語学習
よみ:hello → 単語:Hello, how are you?
よみ:thank → 単語:Thank you very much.
よみ:excuse → 単語:Excuse me.
セキュリティとプライバシー
注意すべき情報
登録を避けるべき情報
- パスワードやPINコード
- クレジットカード番号
- マイナンバーなどの機密情報
安全な登録方法
- 個人情報は部分的に登録
- 例:「でんわ」→「090-1234-」(下4桁は手入力)
プライバシー保護
共有端末での注意
- 他人が使用する可能性のあるMacでは個人情報の登録を控える
- 使用後は必要に応じて削除
よくある質問
単語登録できる数に制限はありますか?
実用上の制限はありません。数千件の単語を登録しても問題なく動作しますが、管理しやすい数に抑えることをおすすめします。
英語やその他の言語でも単語登録できますか?
はい、可能です。多言語での単語登録ができ、各言語の入力メソッドで使用できます。ただし、日本語入力時には日本語用の登録が優先されます。
単語登録をエクスポート・インポートできますか?
macOSの標準機能ではできませんが、以下の方法があります:
- サードパーティ製ツールの使用
- 手動でのリスト作成とバックアップ
- iCloud同期による間接的なバックアップ
他のOSからMacに単語登録を移行できますか?
直接的な移行は困難ですが、以下の方法があります:
- 手動での再登録
- テキストファイルでの一覧作成後、手動登録
- 一部のサードパーティ製ツールを使用
まとめ
Macの単語登録機能は、日常的な入力作業を大幅に効率化できる強力なツールです。
重要なポイント
- 基本操作:システム設定→キーボード→テキスト入力→ユーザー辞書
- 効果的な略語:短く、覚えやすく、重複しない
- 活用範囲:個人情報、定型文、専門用語、長文など
- デバイス間同期:iCloudキーチェーンで全デバイス共有
推奨登録カテゴリー
カテゴリー | 例 | メリット |
---|---|---|
個人情報 | 名前、住所、電話番号 | 入力時間大幅短縮 |
定型文 | 挨拶、締めの言葉 | メール作成効率化 |
専門用語 | 業界用語、技術用語 | 変換ミス防止 |
長文 | 署名、説明文 | 一括入力で時短¥ |
コメント