Google Driveの便利なショートカットキー完全一覧|作業効率が10倍向上する必須テクニック

Web

Google Driveを使っているとき、こんな風に感じることはありませんか?

  • 「いつも同じメニューを探すのに時間がかかる」
  • 「大量のファイルを整理するのに一日がかり」
  • 「もっと効率的にGoogle Driveを使いこなしたい」
  • 「仕事でGoogle Driveを使うけど、操作が遅くて困る」
  • 「マウスとキーボードを何度も行き来するのが面倒」

これらの悩みは、ショートカットキーをマスターすることで一気に解決できます。

Google Driveには数十種類のショートカットキーがあり、これらを活用すれば:

  • 作業時間が60-80%短縮
  • マウス操作による疲労軽減
  • 集中力の維持と生産性向上
  • プロフェッショナルな操作感

が実現できます。

この記事でわかること

  • Google Drive基本操作のショートカット
  • ファイル管理・整理の時短テクニック
  • Google Docs・Sheets・Slidesの効率的操作
  • Windows・Mac両対応のキー表記
  • カスタムショートカットの設定方法

段階的に覚えていけば、必ずあなたのGoogle Drive作業効率が劇的に向上します。

スポンサーリンク

まず覚えるべき基本ショートカット

ファイル操作(最重要)

これらは毎回の作業で使用する、最も重要なショートカットです。

操作WindowsMac重要度説明
新規ドキュメント作成Shift + TShift + T★★★Google ドキュメントを新規作成
新規スプレッドシート作成Shift + SShift + S★★★Google スプレッドシートを新規作成
新規プレゼンテーション作成Shift + PShift + P★★☆Google スライドを新規作成
新規フォルダ作成Shift + FShift + F★★★新しいフォルダを作成
ファイルアップロードShift + UShift + U★★★ファイルをアップロード
フォルダアップロードShift + IShift + I★★☆フォルダを一括アップロード

覚え方のコツ

  • Text(テキスト)→ ドキュメント
  • Spreadsheet(スプレッドシート)→ 表計算
  • Presentation(プレゼンテーション)→ スライド
  • Folder(フォルダ)→ フォルダ作成

ナビゲーション・検索

操作ショートカット重要度説明
検索バーにフォーカス/★★★検索ボックスにカーソル移動
マイドライブに移動G → D★★☆マイドライブのホーム画面
共有アイテムに移動G → S★★☆共有されたファイル一覧
最近使用したアイテムG → R★★☆最近アクセスしたファイル
スター付きアイテムG → A★★☆重要マークしたファイル
ゴミ箱G → T★☆☆削除したファイル一覧

Gキーの使い方

  1. Gキーを押す
  2. 続けて目的地のキー(D、S、R、A、T)を押す
  3. 該当ページに瞬時に移動

ファイル選択・操作

操作WindowsMac重要度説明
ファイル削除DeleteDelete★★★選択ファイルをゴミ箱に移動
名前変更NN★★★ファイル・フォルダ名を編集
移動ZZ★★☆ファイルを別フォルダに移動
スター追加/削除SS★★☆重要ファイルにマーク
共有設定Shift + SShift + S★★★共有設定画面を開く
詳細情報表示Ctrl + Alt + Shift + ICmd + Option + Shift + I★☆☆ファイル詳細パネル表示

ファイル表示・ビュー操作

表示切り替え

操作ショートカット説明
リスト表示Vファイルを一覧表示で表示
グリッド表示Xファイルをサムネイル表示
詳細ペイン表示/非表示Ctrl + . (Windows) / Cmd + . (Mac)右側の詳細パネル切り替え
アクティビティパネルCtrl + Alt + Shift + Aファイルの更新履歴表示

ファイル選択テクニック

操作WindowsMac説明
複数選択(連続)Shift + クリックShift + クリック範囲選択
複数選択(個別)Ctrl + クリックCmd + クリック個別に追加選択
全選択Ctrl + ACmd + A表示中の全ファイル選択
選択解除Ctrl + DCmd + D全選択を解除
次のファイル下のファイルに移動
前のファイル上のファイルに移動

Google ドキュメントのショートカット

基本的な編集操作

操作WindowsMac説明
太字Ctrl + BCmd + B選択テキストを太字に
斜体Ctrl + ICmd + I選択テキストを斜体に
下線Ctrl + UCmd + U選択テキストに下線
取り消し線Alt + Shift + 5Cmd + Shift + X選択テキストに取り消し線
上付き文字Ctrl + .Cmd + .選択テキストを上付きに
下付き文字Ctrl + ,Cmd + ,選択テキストを下付きに

段落・書式設定

操作WindowsMac説明
箇条書きCtrl + Shift + 8Cmd + Shift + 8箇条書きリスト作成
番号付きリストCtrl + Shift + 7Cmd + Shift + 7番号付きリスト作成
左揃えCtrl + Shift + LCmd + Shift + L段落を左揃え
中央揃えCtrl + Shift + ECmd + Shift + E段落を中央揃え
右揃えCtrl + Shift + RCmd + Shift + R段落を右揃え
両端揃えCtrl + Shift + JCmd + Shift + J段落を両端揃え

見出し・スタイル

操作WindowsMac説明
見出し1Ctrl + Alt + 1Cmd + Option + 1見出し1スタイル適用
見出し2Ctrl + Alt + 2Cmd + Option + 2見出し2スタイル適用
見出し3Ctrl + Alt + 3Cmd + Option + 3見出し3スタイル適用
標準テキストCtrl + Alt + 0Cmd + Option + 0標準スタイルに戻す

挿入・特殊操作

操作WindowsMac説明
リンク挿入Ctrl + KCmd + Kハイパーリンクを挿入
改ページCtrl + EnterCmd + Enterページ区切りを挿入
コメント挿入Ctrl + Alt + MCmd + Option + Mコメントを追加
脚注挿入Ctrl + Alt + FCmd + Option + F脚注を挿入

Google スプレッドシートのショートカット

セル操作・ナビゲーション

操作WindowsMac説明
セル編集F2F2アクティブセルを編集モード
行全体選択Shift + SpaceShift + Space現在行を全選択
列全体選択Ctrl + SpaceCmd + Space現在列を全選択
範囲の最後に移動Ctrl + ↓Cmd + ↓データ範囲の最下部
範囲の最初に移動Ctrl + ↑Cmd + ↑データ範囲の最上部
シートの最初Ctrl + HomeCmd + HomeA1セルに移動

行・列操作

操作WindowsMac説明
行挿入Ctrl + Alt + =Cmd + Option + =行を挿入
列挿入Ctrl + Alt + Shift + =Cmd + Option + Shift + =列を挿入
行削除Ctrl + Alt + –Cmd + Option + –行を削除
列削除Ctrl + Alt + Shift + –Cmd + Option + Shift + –列を削除
行の高さ調整Ctrl + Alt + Shift + ACmd + Option + Shift + A行の高さを自動調整

数式・関数

操作WindowsMac説明
数式入力開始==セルに数式を入力
SUM関数Alt + =Cmd + Shift + T自動でSUM関数挿入
関数リスト表示Ctrl + Shift + EnterCmd + Shift + Enter関数の候補表示
絶対参照切り替えF4Cmd + T相対参照⇔絶対参照

Google スライドのショートカット

スライド操作

操作WindowsMac説明
新しいスライドCtrl + MCmd + M新しいスライドを追加
スライド複製Ctrl + DCmd + D現在のスライドを複製
スライド削除DeleteDelete選択スライドを削除
スライドショー開始Ctrl + F5Cmd + Enterプレゼンテーション開始
スライドショー終了EscEscプレゼンテーション終了

プレゼンテーション中

操作ショートカット説明
次のスライドSpace / →次のスライドに進む
前のスライドBackspace / ←前のスライドに戻る
特定スライドジャンプ数字 + Enterスライド番号を入力してジャンプ
レーザーポインターCtrl + Shift + Yレーザーポインター表示
黒い画面B画面を黒くする
白い画面W画面を白くする

高度なショートカットテクニック

検索・フィルター機能

操作説明使用例
type:pdfPDFファイルのみ検索type:pdf 会議資料
owner:me自分が所有者のファイルowner:me type:document
to:email特定の人と共有to:tanaka@company.com
before:2024-01-01指定日以前before:2024-01-01 type:spreadsheet
after:2024-06-01指定日以降after:2024-06-01 modified

一括操作・バッチ処理

複数ファイルの一括操作

  1. Ctrl/Cmd + クリックで複数ファイル選択
  2. 右クリックで一括操作メニュー
  3. 移動、削除、共有設定などを一括実行

フォルダ構造での効率的移動

ショートカット活用例:
1. / → 検索ボックスに移動
2. プロジェクト名を入力
3. Enter → 検索実行
4. Shift + S → 共有設定
5. G → D → ホームに戻る

カスタムショートカットの設定

ブラウザ拡張機能の活用

Google Chromeでのカスタマイズ

  1. Chrome Web Store → 「Google Drive shortcuts」で検索
  2. 拡張機能をインストール
  3. 独自のショートカットキーを設定
  4. より効率的なワークフローを構築

ユーザーカスタムスクリプト

Google Apps Script での自動化

// 例:指定フォルダに新しいドキュメントを自動作成
function createDocumentInFolder() {
  var folder = DriveApp.getFolderById('フォルダID');
  var doc = DocumentApp.create('新しいドキュメント');
  var file = DriveApp.getFileById(doc.getId());
  folder.addFile(file);
  DriveApp.getRootFolder().removeFile(file);
}

作業シーン別活用法

プロジェクト管理での活用

効率的なファイル整理

ワークフロー例:
1. Shift + F → プロジェクトフォルダ作成
2. 複数ファイル選択 → Z → フォルダに移動
3. Shift + S → チームメンバーと共有
4. G → S → 共有ファイル確認
5. / → 特定ファイル検索

文書作成での活用

Google Docsでの高速文書作成

執筆フロー:
1. Shift + T → 新規ドキュメント
2. Ctrl + Alt + 1 → 見出し設定
3. Ctrl + B, Ctrl + I → 文字装飾
4. Ctrl + K → リンク挿入
5. Ctrl + Alt + M → コメント追加

データ分析での活用

Google Sheetsでの効率的分析

分析フロー:
1. Shift + S → 新規スプレッドシート
2. Ctrl + Shift + L → データフィルター
3. Alt + = → 自動計算
4. F4 → 絶対参照設定
5. Ctrl + C, Ctrl + V → 数式コピー

トラブルシューティング

ショートカットが効かない場合

よくある原因と対処法

ブラウザの競 合

  • 他の拡張機能とのキー競合
  • 対処法:拡張機能を一時的に無効化

言語入力モードの影響

  • 日本語入力モードでショートカット無効
  • 対処法:英数モードに切り替え

ブラウザ固有の制限

  • Safari、Firefoxでの一部制限
  • 対処法:Google Chromeの使用推奨

設定の最適化

ブラウザ設定の調整

  1. Chrome設定 → 詳細設定
  2. アクセシビリティ → キーボード
  3. ショートカットキーの優先度設定
  4. Google Driveを最優先に設定

まとめ:ショートカットキーでGoogle Driveを完全制覇

Google Driveのショートカットキーをマスターすることで、作業効率が飛躍的に向上し、より創造的な作業に集中できるようになります。

重要なポイント

  • 基本の5個から始めて段階的に習得
  • 実際の作業で積極的に使用して習慣化
  • アプリ別専用ショートカットで特化した効率化
  • 継続的な練習で筋肉記憶として定着

習得の優先順位

  1. ファイル操作:Shift+T/S/F, /, Delete(最重要)
  2. ナビゲーション:G+各キー, N, Z
  3. 選択・表示:V, X, Ctrl+A, Shift+クリック
  4. アプリ専用:Docs、Sheets、Slidesの個別機能
  5. 高度技術:検索演算子、カスタマイズ

コメント

タイトルとURLをコピーしました