Macでプログラミングや開発作業をしていると、ターミナルは欠かせない存在です。
しかし、マウスとキーボードを行き来する作業は意外に時間がかかり、集中力も途切れがちです。
この記事では、Macターミナルで使える全ショートカット を目的別に整理し、実際の開発現場で役立つ実用例とともに詳しく解説します。
これらのショートカットをマスターすることで、作業効率を劇的に向上させることができます。
ウィンドウ・タブ操作
基本的なウィンドウ・タブ操作
操作 ショートカット 説明 新規ウィンドウ ⌘ + N
新しいターミナルウィンドウを開く 同じディレクトリで新規ウィンドウ ⌃ + ⌘ + N
現在のディレクトリで新しいウィンドウを開く 新規タブ ⌘ + T
新しいタブを開く 同じディレクトリで新規タブ ⌃ + ⌘ + T
現在のディレクトリで新しいタブを開く タブを閉じる ⌘ + W
現在のタブを閉じる ウィンドウを閉じる ⇧ + ⌘ + W
ウィンドウ全体を閉じる
タブナビゲーション
操作 ショートカット 説明 次のタブへ移動 ⌃ + Tab
または ⌘ + }
右隣のタブに移動 前のタブへ移動 ⌃ + ⇧ + Tab
または ⌘ + {
左隣のタブに移動 特定タブに直接移動 ⌘ + 数字(1-9)
指定した番号のタブに移動 タブ一覧表示 ⇧ + ⌘ + \
全タブの一覧を表示 タブバーの表示切り替え ⇧ + ⌘ + T
タブバーの表示/非表示を切り替え
高度なタブ・ウィンドウ操作
操作 ショートカット 説明 他の全タブを閉じる ⌥ + ⌘ + W
現在のタブ以外をすべて閉じる すべて閉じる ⌥ + ⇧ + ⌘ + W
すべてのタブとウィンドウを閉じる ウィンドウ分割(水平) ⌘ + D
現在のタブを上下に分割 ウィンドウ分割(垂直) ⇧ + ⌘ + D
現在のタブを左右に分割 ペインを閉じる ⇧ + ⌘ + D
現在のペインを閉じる ペイン間移動 ⌘ + [
/ ⌘ + ]
分割されたペイン間を移動
実用例:マルチプロジェクト開発
# プロジェクトA用のタブ
cd ~/projects/project-a
git status
# 新しいタブでプロジェクトB(⌘ + T)
cd ~/projects/project-b
npm run dev
# さらに新しいタブでログ監視(⌘ + T)
tail -f /var/log/system.log
# タブ間を素早く移動(⌘ + 1, ⌘ + 2, ⌘ + 3)
テキスト編集・カーソル移動
基本的なカーソル移動
操作 ショートカット 説明 行頭へ移動 Ctrl + A
カーソルを行の最初に移動 行末へ移動 Ctrl + E
カーソルを行の最後に移動 一文字前に移動 Ctrl + B
カーソルを一文字分左に移動 一文字後ろに移動 Ctrl + F
カーソルを一文字分右に移動 単語単位で前に移動 ⌥ + ←
または Ctrl + ⌥ + B
前の単語の先頭に移動 単語単位で後ろに移動 ⌥ + →
または Ctrl + ⌥ + F
次の単語の先頭に移動
テキスト削除・編集
操作 ショートカット 説明 行頭まで削除 Ctrl + U
カーソル位置から行頭まで削除 行末まで削除 Ctrl + K
カーソル位置から行末まで削除 前の文字を削除 Ctrl + H
カーソルの前の文字を削除 後ろの文字を削除 Ctrl + D
カーソルの後ろの文字を削除 前の単語を削除 Ctrl + W
カーソルの前の単語を削除 直前に削った内容を貼り付け Ctrl + Y
最後に削除した内容を貼り付け
高度な編集操作
操作 ショートカット 説明 文字を入れ替え Ctrl + T
カーソル位置前の2文字を入れ替え 行を削除して新しい行 Ctrl + C
現在の入力を中断して新しい行 画面をクリア Ctrl + L
画面をクリア(履歴は残る) 履歴検索 Ctrl + R
コマンド履歴を逆順検索 履歴検索(前方) Ctrl + S
コマンド履歴を順方向検索
実用例:長いコマンドの効率的な編集
# 長いコマンドを入力中
docker run -it --rm -v $(pwd):/workspace -w /workspace node:16 npm install
# 間違いに気づいた場合
# Ctrl + A で行頭に移動
# Ctrl + → で単語単位移動
# Ctrl + W で単語削除
# 正しい内容を入力
# 過去の似たようなコマンドを探す場合
# Ctrl + R を押して "docker run" と入力
選択・コピー・貼り付け・検索
基本的なクリップボード操作
操作 ショートカット 説明 すべて選択 ⌘ + A
ターミナル内のすべてのテキストを選択 コピー ⌘ + C
選択したテキストをコピー 貼り付け ⌘ + V
クリップボードの内容を貼り付け 切り取り ⌘ + X
選択したテキストを切り取り
テキスト選択の高度な操作
操作 ショートカット 説明 単語を選択 ダブルクリック
単語全体を選択 行を選択 トリプルクリック
行全体を選択 矩形選択 ⌥ + ドラッグ
矩形(四角形)領域を選択 選択範囲を拡張 ⇧ + クリック
現在位置から指定位置まで選択
検索機能
操作 ショートカット 説明 検索を開く ⌘ + F
検索バーを表示 次を検索 ⌘ + G
次の検索結果に移動 前を検索 ⇧ + ⌘ + G
前の検索結果に移動 選択テキストを検索 ⌘ + E
選択したテキストを検索欄にコピー 検索を終了 Escape
検索バーを閉じる
実用例:ログファイル解析
# 大きなログファイルを表示
cat /var/log/system.log
# ⌘ + F でエラーメッセージを検索
# "ERROR" を入力
# ⌘ + G で次のエラーに移動
# ⇧ + ⌘ + G で前のエラーに戻る
# 特定の行をコピーして別のファイルに保存
# 行をトリプルクリックで選択
# ⌘ + C でコピー
# 別のタブで vim error_log.txt を開いて ⌘ + V で貼り付け
表示・スクロール操作
スクロール操作
操作 ショートカット 説明 上へスクロール ⌘ + ↑
画面を上にスクロール 下へスクロール ⌘ + ↓
画面を下にスクロール ページアップ ⌘ + Page Up
1画面分上にスクロール ページダウン ⌘ + Page Down
1画面分下にスクロール 最上部へスクロール ⌘ + Home
出力の最初に移動 最下部へスクロール ⌘ + End
出力の最後に移動
フォント・表示サイズ
操作 ショートカット 説明 フォント拡大 ⌘ + +
フォントサイズを大きくする フォント縮小 ⌘ + -
フォントサイズを小さくする デフォルトサイズに戻す ⌘ + 0
フォントサイズを初期値に戻す
画面クリア
操作 ショートカット 説明 画面クリア(表示のみ) Ctrl + L
画面をクリア(履歴は保持) 完全クリア ⌘ + K
画面とスクロールバッファを完全クリア リセット ⌘ + R
ターミナルをリセット
実用例:長い出力の確認
# 大量の出力があるコマンド
find / -name "*.log" 2>/dev/null
# 出力中に以下の操作が可能:
# ⌘ + ↑ で上にスクロールして途中の結果を確認
# ⌘ + Home で最初から確認
# ⌘ + End で最新の出力に戻る
# ⌘ + F で特定のファイル名を検索
プロセス制御
基本的なプロセス制御
操作 ショートカット 説明 プロセス中断 Ctrl + C
実行中のプロセスを強制終了 プロセス一時停止 Ctrl + Z
実行中のプロセスを一時停止 EOF送信 Ctrl + D
ファイル終端を送信(プログラム終了) プロセス強制終了 Ctrl + \
SIGQUITシグナルを送信
高度なプロセス制御
操作 コマンド 説明 バックグラウンド実行 bg
一時停止したプロセスをバックグラウンドで再開 フォアグラウンド復帰 fg
バックグラウンドプロセスをフォアグラウンドに プロセス一覧 jobs
現在のジョブ一覧を表示
実用例:開発サーバーの管理
# Webサーバーを起動
npm run dev
# 一時的に停止してコードを確認したい場合
# Ctrl + Z で一時停止
# vi src/app.js でコードを確認・編集
# fg でサーバーを再開
# または別のタブで作業
# ⌘ + T で新しいタブ
# サーバーは最初のタブで動作継続
ターミナル起動とカスタマイズ
素早いターミナル起動方法
方法 操作 説明 Spotlight検索 ⌘ + Space
→ “Terminal”最も確実で高速な方法 Launchpad F4
→ ターミナルアイコンアプリ一覧から選択 Finder アプリケーション → ユーティリティ → ターミナル マウス操作での起動
カスタムショートカットの設定
システム設定でカスタムショートカットを設定できます:
1. システム設定 → キーボード → ショートカット
2. App Shortcuts → + ボタン
3. アプリケーション:ターミナル.app
4. メニュータイトル:New Window
5. キーボードショートカット:⌃ + ⌥ + T
実用例:開発環境のセットアップ
# 起動時自動実行設定(.bash_profile または .zshrc)
alias ll='ls -la'
alias gs='git status'
alias gp='git push'
alias dev='cd ~/projects && npm run dev'
# 特定のプロジェクトを素早く開くエイリアス
alias webapp='cd ~/projects/webapp && code .'
alias api='cd ~/projects/api && vim .'
高度なショートカット活用法
マルチペイン操作
操作 ショートカット 説明 水平分割 ⌘ + D
現在のタブを上下に分割 垂直分割 ⇧ + ⌘ + D
現在のタブを左右に分割 ペイン間移動 ⌘ + [
/ ⌘ + ]
隣接するペインに移動 ペインサイズ調整 ⌃ + ⌘ + ←/→/↑/↓
ペインの境界を調整 ペインを閉じる ⇧ + ⌘ + D
現在のペインを閉じる
ブックマーク機能
操作 ショートカット 説明 ブックマーク設定 ⌘ + U
現在位置にブックマークを設定 ブックマーク一覧 ⌥ + ⌘ + U
ブックマーク一覧を表示 前のブックマーク ⌘ + ↑
前のブックマークに移動 次のブックマーク ⌘ + ↓
次のブックマークに移動
セッション管理
操作 ショートカット 説明 ウィンドウグループ保存 ⇧ + ⌘ + S
現在のウィンドウ配置を保存 設定の保存 ⌘ + ,
ターミナル設定を開く
実用例:複雑な開発ワークフロー
# ペイン1: メインの開発作業
cd ~/projects/webapp
git checkout -b feature/new-feature
# ペイン2(⌘ + D): テスト実行
npm test -- --watch
# ペイン3(⇧ + ⌘ + D): ログ監視
tail -f logs/app.log
# ペイン4: データベース接続
mysql -u root -p webapp_db
# ペイン間を⌘ + [ / ] で移動しながら作業
tmux・screen連携
tmuxとの組み合わせ
# tmuxセッション管理
tmux new-session -s webapp # 新しいセッション作成
tmux attach -t webapp # セッションに接続
tmux list-sessions # セッション一覧
# tmux内でのショートカット(Prefix: Ctrl + B)
Ctrl + B, % # 垂直分割
Ctrl + B, " # 水平分割
Ctrl + B, → # 右のペインに移動
Ctrl + B, d # セッションをデタッチ
実用例:リモート開発との連携
# リモートサーバーに接続してtmuxセッション開始
ssh user@server.com
tmux new-session -s remote-dev
# ローカルとリモートでマルチタブ開発
# タブ1: ローカル開発
# タブ2: リモートサーバー(tmuxセッション)
# ⌘ + 1, ⌘ + 2 で素早く切り替え
効率化のための実践テクニック
ワークフロー最適化
# 開発開始時の定型作業を自動化
function start_dev() {
# 新しいタブでプロジェクトを開く
osascript -e 'tell application "Terminal" to activate' \
-e 'tell application "System Events" to keystroke "t" using command down' \
-e 'delay 0.5'
cd ~/projects/$1
git pull origin main
npm install
npm run dev
}
# 使用例
start_dev "webapp"
ショートカットの練習方法
段階的な習得
週1: 基本的なタブ操作(⌘ + T, ⌘ + W)
週2: カーソル移動(Ctrl + A, Ctrl + E)
週3: テキスト編集(Ctrl + U, Ctrl + K)
週4: 高度な操作(ペイン分割など)
実践的な練習 # 練習用コマンド echo "長いコマンドラインでの編集練習用テキスト" # Ctrl + A → 行頭移動の練習 # Ctrl + E → 行末移動の練習 # Ctrl + ← → 単語移動の練習
効果測定
作業時間の記録
マウス使用頻度の削減
エラー入力の減少
よくある問題と解決策
問題 原因 解決策 ショートカットが効かない システム設定の競合 システム設定 → キーボード → ショートカットで確認 文字化け エンコーディング設定 ターミナル設定でUTF-8を指定 ペイン分割が見にくい 背景色の設定 プロファイル設定で背景色を調整 レスポンスが遅い 履歴が多すぎる ⌘ + K
で定期的にクリア
まとめ:ターミナル効率化の要点
優先度別習得リスト
必須レベル(すぐに覚えるべき)
⌘ + T
: 新しいタブ
⌘ + W
: タブを閉じる
⌘ + 数字
: タブ切り替え
Ctrl + A/E
: 行頭・行末移動
Ctrl + C
: プロセス中断
推奨レベル(慣れたら覚える)
⌘ + D
: ペイン分割
Ctrl + R
: 履歴検索
⌘ + F
: テキスト検索
Ctrl + U/K
: 行頭・行末まで削除
コメント