brew search --formula
コマンドには正規表現(regex)を使った検索機能があります。
これを活用することで、特定のパターンにマッチするFormulaのみを効率的に一覧表示できます。
正規表現引数を追加したbrew searchの使用例

基本構文:
brew search --formula '/<正規表現>/'
※正規表現を使う場合、検索語はスラッシュ /
で囲む必要があります。
具体例①:「python」で始まるFormulaを検索
brew search --formula '/^python/'
→ python@3.9
, python@3.10
, python@3.11
などが表示されます。
具体例②:「node」を含むFormulaを検索

brew search --formula '/node/'
→ node
, node@18
, nodenv
など、node
を含む名前のFormulaが表示されます。
具体例③:「数字」で終わるFormulaを検索(例:php@8.2 など)
brew search --formula '/\d+$/'
ポイント・注意点
- 正規表現はパッケージ名にのみマッチします(説明文には対応していません)
--cask
でも同様にregex検索可能です(GUIアプリを対象とする場合)
まとめ:regexで柔軟にFormula検索
目的 | コマンド例 |
---|---|
前方一致検索(例:python) | brew search --formula '/^python/' |
部分一致(例:node含む) | brew search --formula '/node/' |
数字で終わる | brew search --formula '/\d+$/' |
正規表現を使えば、大量のFormulaの中から目的のパッケージを効率的に絞り込みできます。
このテクニックは特に多くのパッケージがインストールされている環境で、特定のタイプのパッケージだけを見つけたい場合に非常に便利です。
コメント