MacでHomebrewパッケージをアップデートする方法

プログラミング・IT

Homebrewでインストールしたパッケージを最新の状態に保つことは、セキュリティの維持や新機能の利用のために重要です。

以下では、初心者でも簡単に実行できるアップデート方法を解説します。

スポンサーリンク

基本コマンド:全体をアップデートする場合

Step 1:Homebrew自体を最新に更新

brew update

このコマンドを実行すると、パッケージの情報リストやHomebrew本体が最新の状態に更新されます

これは実際のパッケージのアップグレードではなく、利用可能な最新バージョンの情報を取得するステップです。

Step 2:すべてのパッケージをアップグレード

brew upgrade

このコマンドにより、インストール済みのすべてのパッケージが最新バージョンにアップデートされます。

特定のパッケージだけアップデートしたい場合

すべてではなく特定のパッケージだけを更新したい場合は:

brew upgrade パッケージ名

例えば、Node.jsだけをアップデートしたい場合:

brew upgrade node

GUIアプリ(cask)のアップデート方法

通常のコマンドラインツールだけでなく、GoogleChromeなどのGUIアプリも同様にアップデートできます:

brew upgrade --cask アプリ名

例:

brew upgrade --cask google-chrome

使用中のパッケージ一覧とバージョン確認

現在インストールされているパッケージとそのバージョンを確認するには:

brew list --versions

このコマンドで、どのパッケージがどのバージョンでインストールされているかを一覧表示できます。

不要になった旧バージョンの削除(推奨)

アップグレード後、古いバージョンのファイルが残っていることがあります。ディスク容量を節約するには:

brew cleanup

このコマンドで、アップグレード後に不要になった古いバージョンのファイルを削除できます。

まとめ:Homebrewパッケージのアップデート方法一覧

やりたいことコマンド
パッケージ情報を更新brew update
すべてのパッケージをアップデートbrew upgrade
特定パッケージをアップデートbrew upgrade パッケージ名
GUIアプリ(cask)の更新brew upgrade --cask アプリ名
古い不要ファイルを削除brew cleanup

定期的にこれらのコマンドを実行することで、Macにインストールされたソフトウェアを常に最新の状態に保つことができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました