【悪魔】キマリスとは?

神話・歴史・伝承

キマリスは、悪魔のひとりです。

彼は、どんな悪魔なのでしょうか?

この記事では、キマリスを簡単に紹介します。

スポンサーリンク

キマリスとは

キマリスは、『ゴエティア』に登場するソロモン72柱の悪魔のひとり。


別名

キマリスには、次の別名がある。

  • キマイエス
  • シメイェス
  • キメリエス

階級と序列

キマリスの階級は、「候爵」です。

『ゴエティア』には、悪魔の名簿とその階級が載っています。

キマリスは、『ゴエティア』において地獄の候爵だとされています。

また、キマリスは、ゴエティア(ソロモン72柱)の序列66位の悪魔で、20の軍団を率いる長だともされます。


姿

キマリスは、黒い馬に乗った戦士の姿で現れます。


能力・特徴

キマリスには、次の能力または特徴がある。

  • 文法・論理学・修辞学を伝授する
  • 失われたもの・財宝・隠されたものを見つける
  • アフリカの霊を支配する
  • 人を勇敢にする


まとめ

キマリスは、20の軍団を率いる候爵で、ゴエティア(ソロモン72柱)の序列66位の悪魔。

彼は、黒い馬に乗った戦士の姿で現れ、文法・論理学・修辞学を伝授してくれる。

また、隠されたものや財宝を発見したり、人を勇敢にしたりする。

コメント

タイトルとURLをコピーしました