[R言語]文字列を特定の区切り文字ごとに分割するには?

R言語

どうも、ちょげ(@chogetarou)です。

文字列(string)を特定の区切り文字ごとに分割する方法を紹介します。

スポンサーリンク

方法

文字列(string)を特定の区切り文字ごとに分割するには、strsplit()を使います。

まず、strsplit()を呼び出します。

そして、strsplit()の第1引数に文字列、第2引数に区切り文字を指定します。

#text=対象の文字列, sep=区切り文字
result <- strsplit(text, sep)

上記のstrsplit()は、対象の文字列(string)を区切り文字ごとに分割したリストを返します。

もし、分割した結果をベクトルで取得したい場合は、unlist()を使います。

具体的には、unlist()を呼び出し、その引数に上記のstrsplit()を指定します。

#結果をベクトルで取得
result <- unlist(strsplit(text, sep))

使用例

text <- "AB,CDE,FG,HIJ,K"

result <- strsplit(text, ",")

print(result)
出力:
> print(result)
[[1]]
[1] "AB"  "CDE" "FG"  "HIJ" "K"  

使用例2

text <- "AB,CDE,FG,HIJ,K"

result <- unlist(strsplit(text, ","))

print(result)
出力:
> print(result)
[1] "AB"  "CDE" "FG"  "HIJ" "K"  

コメント

タイトルとURLをコピーしました