[R言語]行列(matrix)で列ごとの合計値を取得するには?

R言語

どうも、ちょげ(@chogetarou)です。

行列(matrix)で列(カラム)ごとの合計値を取得する方法を紹介します。

スポンサーリンク

方法

インターフェース, インターネット, プログラム, ブラウザ, Www

行列(matrix)で列(カラム)ごとの合計値を取得するには、colSums()を使います。

まず、colSums()を呼び出します。

そして、colSums()の引数に行列(matrix)を指定します。

#mtx=対象の行列
result <- colSums(mtx)

上記のcolSums()は、引数に指定した行列(matrix)で列(カラム)ごとの合計値を取得します。

colSums()は、行列(matrix)内にNAがある場合に、結果としてNAを返します。

もし、NAを無視して合計値を取得したい場合は、na.rmに「TRUE」を指定します。

#NAを無視
result <- colSums(arr, na.rm = TRUE)

使用例

numbers <- matrix(1:9, nrow = 3)

result <- colSums(numbers, na.rm = TRUE)

numbers
result
出力:
> numbers
     [,1] [,2] [,3]
[1,]    1    4    7
[2,]    2    5    8
[3,]    3    6    9

> result
[1]  6 15 24

コメント

タイトルとURLをコピーしました