[Golang]スライス(slice)の最後の要素を取得するには?

Go

どうも、ちょげ(@chogetarou)です。

スライス(slice)の末尾の要素を取得する方法を紹介します。

スポンサーリンク

方法

インターフェース, インターネット, プログラム, ブラウザ, Www

スライス(slice)の最後の要素を取得するには、len()を使います。

具体的には、スライス(slice)のlen()の戻り値を「−1」したインデックスにアクセスします。

上記のlen()の引数には、スライス(slice)を指定します。

//sli=スライス
last := sli[len(sli) - 1]

引数にスライス(slice)を指定したlen()を「-1」したインデックスにアクセスすることで、スライス(slice)の末尾の要素を取得できます。

使用例

package main
import "fmt"

func main(){
    nums := []int{ 2, 4, 5, 1, 3 }
    
    last := nums[len(nums) - 1]
    
    fmt.Println(last)
}
出力:
3

コメント

タイトルとURLをコピーしました