どうも、ちょげ(@chogetarou)です。
Windowsのコマンドプロンプトのdirコマンドで隠しファイルを含むファイル一覧を表示する方法を紹介します。
方法

コマンドプロンプトのdirコマンドで隠しファイルを含むファイル一覧を表示するには、「/a」を使います。
具体的には、コマンドプロンプトに「dir /a」を入力して、エンターキーを押します。
dir /a
「dir /a」コマンドは実行後、コマンドプロンプトに隠しファイルを含むファイル一覧を表示します。
ディレクトリを指定する場合には、「dir /a」の後ろにディレクトリを指定します。
dir /a directory
まとめ
「dir /a」を実行すれば、Windowsのコマンドプロンプトのdirコマンドで隠しファイルを含むファイル一覧を表示できます。
コメント