[Ubuntu]コマンドでパッケージがインストール済みか確認するには?

Linux

どうも、ちょげ(@chogetarou)です。

コマンドでパッケージがインストール済みか確認する方法を紹介します。

スポンサーリンク

方法

Ubuntu, Desktop, Operating System

コマンドでパッケージがインストール済みか確認するには、「dpkg」コマンドを使います。

まず、ターミナルを開きます。

そして、「dpkg -l パッケージ名」を入力し、エンターキーを押します。

$ dpkg -l package-name

「$ dpkg -l パッケージ名」は、インストール済みならばリストが表示されます。
(存在しなければ「no packages found matching」と表示されます。)

もし、インストール済みのパッケージを全て表示したい場合は、パッケージ名を省略した「dpkg -l」を実行します。

$ dpkg -l

まとめ

「dpkg」コマンドを使えば、コマンドでパッケージがインストール済みか確認できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました