[Ubuntu]コマンドでVimをインストールするには?

Linux

どうも、ちょげ(@chogetarou)です。

コマンドを使って、Vimをインストールする方法を紹介します。

スポンサーリンク

方法

Ubuntu, Desktop, Operating System

コマンドでVimをインストールするには、「apt」コマンドを使います。

まず、ターミナルを開きます。

そして、「sudo apt install vim」を入力し、エンターキーを押します。

$ sudo apt install vim

パスワードを入力しエンターキーを押します。

また、確認が来たら「y」を入力し、エンターキーを押します。

これでVimがインストールされます。

まとめ

「apt」コマンドを使えば、コマンドでVimをインストールできます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました