[Swift]配列を分割するには?

Swift

どうも、ちょげ(@chogetarou)です。

Swiftで配列の要素を分割する方法を紹介します。

スポンサーリンク

方法

インターフェース, インターネット, プログラム, ブラウザ, Www

配列を分割する方法は、2つあります。

splitメソッド

1つは、splitメソッドを使う方法です。

まう、「array.split()」のように、配列からsplitメソッドを呼び出します

そして、splitメソッドの引数「separator」に区切りとする値を指定します。

あとは、splitメソッドの戻り値を、他の変数もしくは自分自身に代入します。

var spl = array.split(separator : value) //valueで区切られる

分割された配列は、ArraySliceという型になります。

使用例

var array = [1, 2, 3, 4, 5]

var sepArray = array.split(separator: 2)

print(sepArray) //[ArraySlice([1]), ArraySlice([3, 4, 5])]

..<

もう1つは、「..<」を使う方法です。

具体的には、変数に分割したい範囲を、[]内に「..<」で指定し、それを別の変数に代入します。

var spl = array[first..<last] //firstからlastまでを別の変数に代入

[]内に指定した範囲が、別の配列として分割されます。

使用例

var array = [1, 2, 3, 4, 5, 6]

var spl1 = array[0..<3]
var spl2 = array[3..<6]

print(spl1) //[1, 2, 3]
print(spl2) //[4, 5, 6]

まとめ

配列を分割するには、「splitメソッド」もしくは「..<」を使います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました