どうも、ちょげ(@chogetarou)です。
Swiftで配列同士を結合する方法を紹介します。
方法

配列同士を結合する方法は、2つあります。
「+」演算子
1つは、演算子「+」を使う方法です。
具体的には、「+」で配列に配列を足します。
var array : [Int] = [1, 2, 3]
var array2 : [Int] = [4, 5, 6]
var newArray = array + array2
print(newArray) //出力:[1, 2, 3, 4, 5, 6]
append
もう1つは、appedメソッドを使う方法です。
具体的には、「array.append(conterntsOf : array2)」のように、appendメソッドの引数「contentsOf」に結合させたい配列を指定します。
var array : [Int] = [1, 2, 3]
var array2 : [Int] = [4, 5, 6]
array.append(contentsOf : array2)
print(array) //出力:[1, 2, 3, 4, 5, 6]
appendメソッドによって、呼び出した配列に引数「contentsOf」の配列が結合されます。
まとめ
配列同士を結合するには、演算子「+」もしくはappendメソッドを使います。
コメント