どうも、ちょげ(@chogetarou)です。
DropdownButtonの初期値を設定する方法を紹介します。
方法

DropdownButtonの初期値を設定するには、変数と引数「value」を使います。
まず、変数を用意し、この変数に初期値を指定します。
var _text = '初期値';
そして、DropdownButtonの引数「value」に、用意した変数を指定します。
DropdownButton(
value: _text,
items: [
・・・
],
onChanged: (String? value) {
・・・
},
),
変数と引数「value」を使えば、DropdownButtonの初期値を設定することが出来ます。
使用例
以下は、使用例です。

class MyHomePage extends StatefulWidget {
@override
_MyHomePageState createState() => _MyHomePageState();
}
class _MyHomePageState extends State<MyHomePage> {
var _text = 'Hello'; //初期値はHello
@override
Widget build(BuildContext context) {
return Scaffold(
body: Center(
child: DropdownButton(
value: _text,
items: [
DropdownMenuItem(
child: Text('Hello'),
value: 'Hello',
),
DropdownMenuItem(
child: Text('Hola'),
value: 'Hola',
),
DropdownMenuItem(
child: Text('こんにちは'),
value: 'こんにちは',
),
],
onChanged: (String? value) {
setState(() {
_text = value ?? 'Hello';
});
},
),
),
);
}
}

[Flutter]ドロップダウンボタン(DropdownButton)の高さを設定するには?
ドロップダウンボタンの高さを設定する方法を紹介します。

[Flutter]ドロップダウンボタン(DropdownButton)の下線の色を設定する方法
ドロップダウンボタンの下線の色を設定する方法を紹介します。

[Flutter]ドロップダウンボタン(DropdownButton)のアイコンを削除する方法
ドロップダウンボタンの右側に表示されるアイコンを削除する方法を紹介します。

[Flutter]ドロップダウンボタン(DropdownButton)の下線を無くすには?
ドロップダウンボタンの下線を無くす方法を紹介します。
コメント