どうも、ちょげ(@chogetarou)です。
デフォルトでリップルエフェクトを無効にする方法を紹介します。
方法

デフォルトでリップルエフェクトを無効にするには、ThemeDataを使います。
まず、MaterialAppの引数「theme」、もしくはThemeの引数「data」にThemeDataを指定します。
そして、ThemeDataの引数「splashFactory」に「NoSplash.splashFactory」を指定します。
  @override
  Widget build(BuildContext context) {
    return MaterialApp(
      title: 'Flutter Demo',
      theme: ThemeData(
        splashFactory: NoSplash.splashFactory,
      ),
      home: MyHomePage(),
      debugShowCheckedModeBanner: false,
    );
  }
ThemeDataを使えば、デフォルトでリップルエフェクトを無効にすることが出来ます。

[Flutter]CardでInkWellのリップルエフェクトを表示するには?
CardでInkWellのリップルエフェクトを表示する方法を紹介します。

[Flutter]BottomNavigationBarにリップルエフェクトを追加するには?
BottomNavigationBarにリップルエフェクトを追加する方法を紹介します。

[Flutter]Containerにリップルエフェクトをつけるには?
Containerにリップルエフェクトをつける方法を紹介します。

[Flutter]リストビュー(ListView)の要素にリップルエフェクトをつけるには?
リストビューの要素にリップルエフェクトをつける方法を紹介します。
  
  
  
  
              
              
              
              
              

コメント