「AdMobを導入しようと思ったらエラーが出た」
「Googleのドキュメントに書いてるやつ全部やったのに出来ない」
と言う人に向けて、書かれています。
どうも、ちょげ(@chogetarou)です。
AdMobを色んなサイトを見ながら導入しました。
しかし、いざビルドするとエラーが起きて、ビルド出来ない。
一応Googleのドキュメントを全部やってみても解決しない。
広告入れるのやめようかなとも思いつつ、検索し続けてやっと解決することが出来ました。
そこで、今回は「AdMobのエラー」の解決法を紹介します。
GADIsAdManagerApp
解決方法は簡単です。
info.plistに、GADIsAdManagerAppというキーを追加し、値はブール型で1にします。

これはAdManagerを有効にするキーらしいです。(AdManagerアカウントは要りません)
このキーの値がtrueでないと、アプリがクラッシュするようです。
なので、もし追加してない!っていう人は、追加してみてください。
最後に
いろいろ調べましたが、info.plistに必要情報がないとアプリがクラッシュするようになるのは分かりました。
しかし、GADIsAdManagerAppの正体は分かりませんでした。
知っている!という方は、教えていただけると嬉しいです。
読んで頂きありがとうございました。
では、サラダバー!
コメント