どうも、ちょげ(@chogetarou)です。
二次元配列の要素数を取得する方法を紹介します。
方法

二次元配列の要素数を取得するには、countプロパティを使います。
具体的には、配列のcountプロパティにアクセスします。
array.count //countプロパティにアクセス
countプロパティは、呼び出した配列の要素数を返します。
もし、内側の配列の要素数を取得したい場合は、まず、[]で内側の配列にアクセスします。
そして、[]でアクセスした配列のcountプロパティにアクセスします。
array[index].count //内側の配列の要素数
使用例
var array = [
[1, 2, 3],
[4, 5],
[6, 7, 8, 9],
[10]
]
print(array.count) //4
print(array[2].count) //4
var count = 0
for i in array {
count += i.count
}
print(count)
オススメの記事
コメント