[Ruby]slice!メソッドで文字列の特定の位置の文字を削除するには?

Ruby

どうも、ちょげ(@chogetarou)です。

slice!メソッドを使って文字列(string)の特定のインデックスの文字を削除する方法を紹介します。

スポンサーリンク

方法

slice!メソッドを使って文字列(string)の特定のインデックスの文字を削除するには、引数を使います。

まず、文字列からslice!メソッドを呼び出します。

そして、slice!メソッドの引数にインデックスを指定します。

#text=対象の文字列, index=削除する位置のインデックス
text.slice!(index)

上記のslice!メソッドは、対象の文字列の指定したインデックスの文字を削除します。

スポンサーリンク

使用例

text = "abcdefg"

index = 2
text.slice!(index)

p text
出力:
"abdefg"

コメント

タイトルとURLをコピーしました