どうも、ちょげ(@chogetarou)です。
内包表記を使ってarray.arrayを偶数のみにする方法を紹介します。
方法

内包表記を使ってarray.arrayを偶数のみにするには、if文を使います。
まず、array.array()を呼び出します。
array.array()の第1引数に型、第2引数に[]を指定します。
[]内で、array.arrayをforループし、ループ変数を返します。
次に、if文で条件分岐します。
条件分岐の条件に、「ループ変数 % 2 == 0
」を指定します。
#t=型, arr=対象のarray.array
result = array.array(t, [x for x in arr if x % 2 == 0])
上記のarray.array()は、内包表記でループしたarray.arrayを偶数のみにした結果を取得します。
使用例
import array
nums = array.array('i', [1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10])
result = array.array('i', [x for x in nums if x % 2 == 0])
print(result)
出力:
array('i', [2, 4, 6, 8, 10])
コメント