[Golang]Split()で文字列(string)を区切り文字で分割するには?

Go

どうも、ちょげ(@chogetarou)です。

Split()を使って文字列(string)を特定の文字を区切りとして分割した配列に変換する方法を紹介します。

スポンサーリンク

方法

インターフェース, インターネット, プログラム, ブラウザ, Www

Split()を使って文字列(string)の区切り文字で分割した配列に変換するには、2つの引数を使います。

まず、stringsをインポートします。

import "strings"

次に、stringsからSplit()を呼び出します。

そして、Split()の第1引数に対象の文字列、第2引数に区切り文字を指定します。

//text=対象の文字列, sep=区切り文字
result := strings.Split(text, sep)

上記のSplit()は、引数に指定した文字列(string)を第2引数の区切り文字で分割した配列に変換します。

分割の回数に制限を付けたい場合は、SplitN()を使います。

SplitN()は、第3引数で分割の回数を指定できます。

//第3引数で分割の回数を指定
result := strings.SplitN(text, sep, N)
スポンサーリンク

使用例

package main

import (
	"fmt"
	"strings"
)

func main() {
	text := "He-l-lo,W-or-ld"

	result := strings.Split(text, "-")

	fmt.Printf("分割した配列: %q", result)
}
出力:
分割した配列: ["He" "l" "lo,W" "or" "ld"]

コメント

タイトルとURLをコピーしました