[ギリシャ神話]「アルテミス」とは?どんな女神?

歴史・伝承

どうも、ちょげ(@chogetarou)です。

この記事では、ギリシャ神話のアルテミスについて解説します。

スポンサーリンク

アルテミスとは

アルテミスは、ゼウスと女神レトの娘で、アポロンの双子の姉です。

アルテミスは、「狩猟」「純潔」「月」を司る処女神です。

また、アルテミスは、「誕生」「多産」「(人や動物の)子供」の守り神ともされています。

彼女は、弓を持ち、ニンフや動物を伴い、よく山野を駆け回り、狩りをしているとされています。

スポンサーリンク

苛烈さと冷酷さ

アルテミスは、苛烈かつ無慈悲で容赦のない冷酷さを持っているのが特徴です。

アルテミスの冷酷さを表すエピソードには、次のようなものがあります。

  • ゼウスに犯されたカリスト(アルテミスのお付き)を熊に変える
  • 母レトを嘲笑したニオべの子供をアポロンと共に皆殺し
  • 水浴びを見たアクタイオンを鹿に変え、彼の猟犬で八つ裂きにする
スポンサーリンク

関連する星座

アルテミスに関連する星座は、3つあります。

  • オリオン座
  • こぐま座
  • おおぐま座

オリオン座

1つ目は、「オリオン座」です。

女神「アルテミス」は、ポセイドンの息子「オリオン」に恋をします。

アルテミスとオリオンは、2人とも狩りが得意だったこともあり、すぐに仲良くなります。

しかし、アルテミスの弟「アポロン」は、2人の関係を快く思いませんでした。

ある日、アポロンは、オリオンにサソリを送り込みます。

サソリに気づいたオリオンは、サソリから逃げ、海の果てまで行きます。

オリオンが海の果てまで逃げた時、アポロンは、アルテミスに海に浮かぶ点に向けて、弓を射るようにけしかけます。

アルテミスが打った矢は、海に浮かぶ点に見事命中します。

その後、オリオンの死体が海に浮かび、アルテミスは、自分の矢がオリオンの頭を射抜いたことを知りました。

アルテミスは、死んでしまったオリオンを蘇らせて欲しいとゼウスに頼みますが、蘇生は断られます。

ゼウスは、蘇生の代わりに、オリオンを天にあげ、彼を星座にします。

この時、生まれた星座がオリオン座です。

こぐま座とおおぐま座

2つ目と3つ目は、こぐま座とおおぐま座です。

ある日、ゼウスは、アルテミスのお付きのカリストに目をつけ、彼女を犯します。

アルテミスは、処女ではなくなったカリストを熊に変えます。

その後、カリストの息子アルカスは、母が変した熊に出会います。

アルカスは、自分の母親だと知らずに、母が変身した熊をしとめようとします。

この親子を不憫に思ったゼウスは、カリストとアルカスを天にあげ、星座にします。

この時生まれた星座がこぐま座とおおぐま座です。

アルテミスは、純潔を司る女神で、かなりの潔癖です。

なので、純潔を奪われたカリストを許せなかったのです。

スポンサーリンク

まとめ

アルテミスは、ゼウスと女神レトの娘で、アポロンの双子の姉です。

アルテミスは、「狩猟」「純潔」「月」を司る処女神です。

彼女の性格は、苛烈さと冷酷さが特徴です。

また、アルテミスに関連する星座は、次の3つです。

  • オリオン座
  • こぐま座
  • おおぐま座

コメント

タイトルとURLをコピーしました